Archive for the ‘未分類’Category

2014年3月 最近の様子

写真 2014-03-03 15 47 37

3月1日は、東京ドームのローラースケートアリーナで行われた文京区の区民大会に、志村のチームメイトが参戦してきました。
就学前の子供の部では1位と3位、小学校低学年の部では4位、5位を獲得しました!

3月2日の練習は雨で中止になってしまいました。
今年はなかなか天候に恵まれません。
週間予報で今度の日曜は晴れそうです。

写真は3月3日。
学校が終わった子供達が自主練に来ていました。4時からはフィギュアの先生もいらして練習していました。

06

03 2014

2014年2月23日の練習

写真 2014-02-23 15 09 09

雪の影響で2/9,16と練習できなかったため、久しぶりの練習となりました。
時折雪がちらついて寒い天気です。

ランニング、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄飛び、
逆回り、ペース滑走、フィギュア、ホッケー

小中学生ホッケー大会が近いため、最初から4輪を履いて練習をしました。

25

02 2014

2014年2月2日の練習

写真 2014-02-04 16 35 13

練習メニューは
ランニング、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄飛び、動作練習
ペース滑走、ホッケー、フィギュア

ペース滑走は120周です。

終わり頃に雨がぽつぽつと降りだし、ペース滑走終了後、本降りとなり練習は一時中断。

すぐに雨は上がったのですがリンクは濡れてしまったので、スケートからスニーカーに履き替えてホッケーのパス練習になりました。

リンクの水かきをしてしばらくすると乾いてきたので、改めてホッケーシューズを履いての練習試合をしました(高学年)

当面の目標は、3月16日東京都小中学生ホッケー大会に向けて練習に励んでいます。

04

02 2014

2014年1月19日の練習

前日の穏やかな天気とはうって変わって、強風の中の練習になりました。

練習メニューは
ランニング、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄飛び、動作練習
ペース滑走、ホッケー

スピードメインの日で、ペース滑走は150周です。
追い風の恩恵はわかりませんが、向かい風がキツいです。

その後1000mのタイムを測りました。

ホッケーでは攻守に分かれてのミニ試合をしましたが、子供たちはもっと試合をやりたかったと…元気すぎます!

20

01 2014

1月18日寺子屋教室

写真 2014-01-20 15 11 34

本年度の寺子屋の活動も、残り2回となりました。

寒い朝でしたが、無風で日差しがあり、
ランニング、ストレッチ、はしご、大縄飛びといったいつもの準備運動をすると子供たちは暑い暑いと言って薄着になっていました。

スケートをはいてからは、記録会に向けてスタート、コーナー、直線の練習をしました。

記録会は3~4人ずつ、100mと300mを滑りました。
(ずっと記録をつけていたので準備運動の写真ばかりでごめんなさい)

来月最後の寺子屋は、もう少し長い距離を測ります。
頑張ってください!

20

01 2014

2014年1月12日の練習風景 と 鏡開き

写真 2014-01-13 0 11 58

1月12日は日差しのある穏やかな天気に恵まれました。
メニューはいつも通り、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄跳び、動作練習、キャーリング、ペース滑走(120周)

ホッケーメインの日だったので、ホッケーでは練習試合を2回ずつ。

練習のあとは皆さんお楽しみの鏡開きです。
お汁粉、醤油餅など、美味しくいただきました。
準備してくださったお母さん方お疲れ様でした。

13

01 2014

2014年1月5日の練習風景

写真 2014-01-05 21 34 30

1月5日は今年最初の練習でした。

今シーズン最も冷え込んだ朝ということで、長めに時間をとってストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄跳びの後にスケートを履きました。

気温はおよそ6度でしたが、風があったので体感的には2~3度といったところでしょうか。

アップで温まった体も、滑り出すと風でまた冷えてきます。

ほぼスピードメインで、周回は150周、そして1000mのタイムを測りました。

そのあとホッケーを少しやって終了しました。

09

01 2014

謹賀新年

明けましておめでとうございます(*^_^*)

今年もよろしくおねがいします。

体験希望もお待ちしていますので、ぜひ気軽に参加してください!

01

01 2014

年末年始のリンクのお休み

写真 2013-12-26 12 00 54

 

12\28~1/4まで成増リンクはお休みです。

今年一年お世話になりました。

みなさま、良いお年を!

27

12 2013

2013年12月15日の練習風景

写真 2013-12-15 11 26 02写真 2013-12-15 11 26 03写真 2013-12-15 11 26 20写真 2013-12-15 11 26 23

年内最後の練習は、毎年恒例250周の日です。
この日に向けて普段のペース滑走を徐々に増やしてきました。

練習メニュー
ランニング、ストレッチ、はしご、大縄、手つなぎ鬼、ペース滑走、ホッケー

気温は低めですが、陽射しは暖かく、運動するには絶好の陽気でした。

約1時間半をそれぞれの体力に合わせて走りきるので、高学年や上級者は300周、低学年や初心者が約250周の計算になります。
小さな子供たちも少し休憩を入れながら最後まで頑張って走りきりました。

先頭チーム以外正確な周数が計れないので、来年はカウンターを持って臨みたいです。

その後は、短い時間でしたがホッケーの練習をしました。
終わった頃にはもう足がフラフラです。

年内の活動は、クリスマス会を残すのみとなりました。

20

12 2013