Archive for the ‘未分類’Category

「全国小学生ローラースケートスピード大会 2014」「第61回全日本ローラースケートスピード選手権大会 」

4月19日~20日に「全国小学生ローラースケートスピード大会 2014」「第61回全日本ローラースケートスピード選手権大会 」が江戸川区水辺のスポーツガーデンで開催され、小学生低学年クラスに2名、小学生高学年クラスに1名、男子1部に1名が参加しました。

20140421-232047.jpg

21

04 2014

2014年4月13日の練習

写真 2014-04-13 21 45 24写真 2014-04-13 21 49 06

今日は小学2年生の女の子が体験に来てくれました。
はじめは歩くこともままなりませんでしたが、練習するうちにバランスをとり、歩いたり、その勢いで滑ったり出来るまでに上達しました。
ホッケー練習にも参加してくれましたよ。
体験は一日では分からないこともありますし、これから滑る楽しみがわかってくるので今後もぜひ参加していただけたらと思います。

練習内容は、
ランニング、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄飛び、動作練習
ペース滑走、ホッケー、記録会

記録会では、300m、500m、1000mの記録を測りました。
計測は大人がやりますが、周回チェックは子供たちも数えるお手伝いをします。

1000mの記録をもとに級を決めて色分けしたシールをもらいます。
各々タイムを上げて去年の級より上のシールをもらい、嬉しそうな顔が見られました。

練習のあとは、お花見第二弾(笑)
桜はほぼ葉桜でしたが、椿の花が咲いていました。

お花見の写真を撮り忘れましたが、木登りに興じるおてんば女子の写真があったのでアップします。

15

04 2014

お花見

写真 2014-04-06 13 11 24 写真 2014-04-06 14 01 18 写真 2014-04-06 14 02 44 写真 2014-04-06 14 00 51 写真 2014-04-06 18 09 22

4月6日の練習の後はお花見をしました。
途中で雨が降りだしたのでコミセンに移動して、仲間の快気祝いを兼ねた2次会になりました。

たくさんの差し入れありがとうございました。

12

04 2014

春です。新年度です。

志村ローラークラブは33年目の新しい年度を迎えました。
そんな中、嬉しい事に3人の新1年生が入部しました。
監督に突然言われた自己紹介も、最初はモジモジでしたが、きちんと皆の前で大きな声で言えました。これからはクラブの一員として頑張って滑って行きましょう。

20140406-193021.jpg

06

04 2014

2014年4月 最近の様子

写真 2014-04-01 15 10 10

写真 2014-04-01 19 25 39

先日3/30の練習は雨のため中止でした。

4月1日よりリンクの利用時間が夏季時間である18時までになりました。(朝は8時からです)
トイレの改修工事も終わりました。とても綺麗で広いトイレになりました。

現在公園や周辺の桜が満開でとても綺麗です。

02

04 2014

3月23日の練習

写真 2014-03-23 22 07 20

練習メニューは
ランニング、ストレッチ、手つなぎ鬼、はしご、大縄飛び、動作練習
ペース滑走、ホッケー、フィギュア

ペース滑走は120周です。

1月19日以来9週ぶりのスピードメインの練習になりました。
近日中にスピードの記録会の予定です。

今日も東京ドームアリーナキッズのメンバーが遊びに来てくれました。

また、今日は板橋Cityマラソンの5kmクラスを先導と後方支援で志村ローラークラブの仲間が参加してきました。

 

26

03 2014

3月16日(日) 第71回東京都小中学生ホッケー大会

写真 2014-03-26 1 03 03 写真 2014-03-26 1 05 10 写真 2014-03-26 0 59 32

3月16日はは年二回ある東京都ローラーホッケー大会でした。
6年生にとっては最後の大会です。
優勝か、悪くても準優勝を狙う、親も含め周りの大人のいろいろな想いがこもった大会でした。
結果は、…レッドビッキーまさかの一回戦敗退。
しかし、7月の準優勝から課題を整理し練習してきた子供達は、一生懸命頑張りました。
残念な結果でしたが勝負の厳しさと目標を持って頑張れた経験を生かしていけることと思います。

低学年を中心とした初心者チーム、ブルートレインは今回初めての試合でした。
得点を上げることはできませんでしたが、一生懸命守りました。
試合後、子供たちからは悔しかったけど楽しかったとの頼もしい感想が聞けました。
これからますます頑張っていって欲しいと思います。

26

03 2014

第71回東京都小中学生ローラーホッケー大会前夜

明日は第71回東京都小中学生ローラーホッケー大会が成増北第一公園で開催されます。
志村ローラークラブからはレッドビッキー、ブルートレインの2チームが出場します。
優勝目指して頑張りますのでご声援よろしくお願いします。

http://www.trsf.jp/info/youkou/140316.html
image
写真は夏ごろの練習風景。

15

03 2014

3月16日(日) 第71回東京都小中学生ホッケー大会の予定

1459926_617915004918276_405973195_n

3月16日(日) 第71回東京都小中学生ホッケー大会のタイムテーブルです。

場所:板橋区立リンク(成増リンク)

9:00 開会式
1 9:15-9:40 青山ミラクルブレーダーズ 対 アタックスピッツ
2 9:45-10:10 ブルートレイン 対 イーグルスJr
3 10:15-10:40 アタックタイガー 対 光が丘ローラーズ
4 10:45-11:10 アリーナキッズ 対 レッドビッキー
5 11:15-11:40 1の敗者 対 2の敗者
6 11:45-12:10 3の敗者 対 4の敗者
7 12:15-12:40 1の勝者 対 2の勝者
8 12:45-13:10 3の勝者 対 4の勝者
9 13:15-13:40 5の敗者 対 6の敗者
10 13:45-14:10 5の勝者 対 6の勝者
11 14:15-14:40 7の敗者 対 8の敗者(3位決定戦)
12 14:45-15:10 7の勝者 対 8の勝者(優勝決定戦)
閉会式

中学生が揃った場合11:15,15:45から各30分試合

11

03 2014

2014年3月9日の練習

写真 2014-03-09 16 25 15 写真 2014-03-09 16 32 01

先週は雨で中止になってしまい、16日のホッケー大会前最後の練習です。
今日は東京ドームのアリーナキッズのメンバーも練習に参加してくれました。

16日は、志村ローラークラブからは3~6年生で構成されるレッドビッキーと、初めての試合となるブルートレインの2チームが参戦します。

練習開始後、大人は父母の会の会合でほとんど練習を見られなかったので、最初と最後の写真をアップします。

09

03 2014